スマイル日記

遮熱塗装で暑さを軽減!

DATE 2017年8月28日 (月)

 

 みなさん、こんにちは。プロタイムズ大分中央店 株式会社麻生塗装の上田です。

 

長らくブログの更新が止まっており、申し訳ありません。

今月より、ブログを通して皆様に塗装についての情報を発信していきますので、よろしくお願いします!

 

お盆も過ぎましたが、今週も最高気温30℃超えが続く予報となっており、

まだまだ厳しい残暑が続くようですね。

そこで今回は、遮熱塗装について皆様へご紹介させていただきます!

 

 

◆家が暑くなるメカニズム

 家が暑くなる最もの原因は屋根にあります。

建物の中で1番太陽に近い屋根へ直射日光が当たることで、屋根の表面温度は上がり、

建物内へと伝わっていく…これが家の暑さのメカニズムなのです。

 

 

 

 

 

 

 

 

暑くなりやすい家は、日光を室内に通しやすい構造になっています。

冬は日光が入ってきて過ごしやすいですが、夏はとにかく暑いですよね(・・;)

「暑くなりやすい=日光を通しやすい」家の構造をいくつかご紹介致します。

  

 

□金属屋根の家

金属屋根は熱の伝導が高く、屋根材の中でも最も表面が暑くなる素材です。

 

□吹き抜け天井の家

通常よりも部屋全体の容積が増えるため、暑い空気を溜めがちになってしまいます。

冷房も効きにくい構造のため、より一層暑さを感じやすいです。 

 

□屋根がスレート瓦の家

現在の戸建て住宅のほとんどが、スレート瓦を屋根に使用しています。

屋根材の厚みが4~5mmと薄いため、熱が浸入しやすい素材になっています。

 

 

 

◆遮熱塗装で暑さ対策!

塗料を塗るだけで暑さが抑えられるのか、と思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、

「夏場のクーラー設定温度が8℃も変わった」 「もわっとした空気がなくなった」などの実例もあり、

遮熱塗装の効果は期待できます!

上記の構造の家に当てはまる方、暑さにお悩みの方には、遮熱塗装をお勧め致します(^^)

 

★遮熱塗装の施工事例はこちら★ 

 

 

 

 

 

 

 

麻生塗装では、遮熱塗装のプランもご用意しております!

★塗装プランのご紹介はこちら★

 

 

弊社ではお客様のおうちの健康診断をおこなっております。

また、診断結果をDVDと報告書にまとめてご報告いたします。

 

大分市内・大分市近郊の方で、屋根・外壁に少しでも気になる劣化のサインを見つけた方は

下記のお問い合わせフォームより、お気軽にお問い合わせください(・∀・)

 

___________________★___________________

 外壁塗装を大分でお考えなら麻生塗装(プロタイムズ大分中央店)にお任せください!

 

住所 : 〒870-1114 大分県大分市星和台1-8-1

TEL : 050-7576-4522 (お客様専用ダイヤル)

FAX : 097-568-3121

___________________★___________________

 


お問い合せ 無料見積もり依頼
facebook
2023年12月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
« 3月    
こだわりの建物診断を大公開!
おすまいビデオ診断
アパート・マンション塗装
 雨漏り診断
塗替えセミナー

イベント・キャンペーン情報

2019年4月27日(土)
無料相談会inカレーヤ
すべてのイベント情報を見る
見積書の見方ご存知ですか?
アステックペイント
最高級塗料プラチナ無機シリーズ
お問い合わせの流れ
施工の流れ
お問い合わせからご契約までの流れ

最新チラシ

2019年4月16日

塗装屋さんのスタッフブログ

施工エリア

施工エリアマップ

大分県大分市全域
※その他周辺地域の方もお気軽にお問い合わせ下さい。

クレジットカード利用可能
このページのトップへ