みなさん、こんにちは。プロタイムズ大分中央店 株式会社麻生塗装の上田です。
最近は暖かくなってきて、桜の開花宣言もされましたね!
春は塗装シーズンとも言われ、塗装工事が増えてきます。
皆様の周りにも、塗装工事できれいになったお家がありますでしょうか?
お家の状態によっては、ご自宅も塗装工事が必要な状態かもしれません。
お外に出ることも増えてくると思いますので、お洗濯やお庭掃除のついでに、
お家の状態も確認されることをオススメいたします(^^)
そこで今回は、ご自分で確認できる劣化症状についてご紹介させていただきます!
◆塗装でお家のメンテナンスを
塗装には、お家をきれいに保つ「美観」以外にも目的があります。
それは、お家の劣化を防ぐ、または劣化の進行を防ぐ「保護」と、
暑さを軽減させる遮熱性など、「機能」でお家を守る目的です。
塗料の膜である塗膜が、「美観」「保護」「機能」の目的を果たしてくれています。
しかし、塗膜は紫外線・雨にさらされ、徐々に劣化していきます。
塗膜が劣化してしまうと、それまで塗膜が守っていた外壁材や屋根材などの
下地素材が、お家の劣化要因である紫外線・雨にさらされてしまいます。
さらに、劣化箇所から雨水が入ってくると、お家を支えている柱が腐ってしまう、
また雨漏りが起こるなどの不具合が発生します。
お家の外壁や柱の劣化が進んでしまうと、場合によっては少しの地震によって
建物が倒壊してしまうケースもあります。
そうなってしまわないように、塗装による定期的なメンテナンスが必要になります。
塗装が必要な時期なのかどうか判断するためにも、定期的に点検をおこない、
お家の状況を把握しておくことが大切です。
◆こんな症状はありませんか?
塗装のメンテナンスが必要かどうかは、お家の状態によって変わってきます。
ご自宅に以下の劣化症状を見つけたら、注意が必要です。
上記でも述べたように、塗膜の劣化は、放っておくと進行してしまい、
徐々に塗膜の防水性が失われて、下地素材に水が浸入するなどの
さらに酷い劣化症状を引き起こしてしまいます。
◆お家の状態をしっかりと把握することが大切
お家のメンテナンスが必要かどうか判断するため、
まずはお家の劣化状況を知ることが大切になってまいります。
しかし、ご自分でお家全体の状態を知ることは大変難しいです。
特に、屋根は外壁よりも紫外線や雨水をダイレクトに受けてしまうため、
劣化が進行しやすいにも関わらず、日常生活中では確認できません。
お家の劣化症状が見受けられたら、まずは専門の業者さんから
しっかりとした診断を受けられることをオススメします。
大分にお住まいの皆様が正しいメンテナンスをおこなえるように、
弊社では、無料でお家の健康診断をおこなっております。
お気軽にご相談くださいませ(^^)
★健康診断の詳細についてはこちら★ ★ご相談はこちらからどうぞ★
弊社ではお客様のおうちの健康診断をおこなっております。
また、診断結果をDVDと報告書にまとめご報告いたします。
大分市内・大分市近郊の方で、屋根・外壁に少しでも気になる劣化のサインを見つけた方は
下記のお問い合わせフォームより、お気軽にお問い合わせください(・∀・)
_________________★_________________
外壁塗装を大分でお考えなら麻生塗装(プロタイムズ大分中央店)にお任せください!
住所 : 〒870-1114 大分県大分市星和台1-8-1
TEL : 050-7576-4522 (お客様専用ダイヤル)
FAX : 097-568-3121
_________________★_________________