よくあるご相談18

屋根のお悩み4

ガルバリウムの屋根にコケや傷みが目立つようになりました。どのような塗り替えがいいですか? できれば長持ちさせたいのですが…。

遮熱フッ素塗装鋼板のカバー工法による施工がおススメでしょう。

カバー工法とは、いまある屋根を解体せずに防水シートを新規で敷き、新しい屋根材を施工すること。屋根が二重になるので断熱効果が高くなるメリットがあります。
メーカー保証もついていますので安心です。

施工前

施工後


このページのトップへ

アスファルトシングルの屋根にコケや傷みが目立つようになりました。塗り替えで済むものですか?

通常の屋根であれば、単なる塗り替えだけで大丈夫です。

ただし、アスファルトシングルの屋根にされている場合は、要注意です。
アスファルトシングルは、無機系の基材にアスファルトを塗った板状の屋根材。
そのため高圧洗浄をした際に、屋根材事態へのダメージが考えられます。

対処の仕方としては、シングル材の重ね貼りで施工するのがおススメ。施工する業者に聞いてみるといいでしょう。

施工前

施工後


このページのトップへ

35年の経った瓦。かなり傷んできたので、漆喰の欠損や色あせ、雨漏りがします。どう対処したらいいですか?

かなりの年数が経っているので、塗り替えではなく、いっそ瓦の葺き替えがおススメ。

新しく瓦を葺き替えることで、雨漏りなどのトラブルはすべて解消。さらに美観も向上するというメリットもあります。

 

工事の工程は、以下の通りです。










施工前


施工後

このページのトップへ

我が家は、普通の瓦屋根。最近、コケがとても気になります。塗り替えで済みますか?

年数の経っていない瓦屋根であれば、塗り替えだけで大丈夫でしょう。

屋根の場合も、外壁と同じく3回塗りがおススメです。まず高圧洗浄+バイオ洗浄をしてから、下地処理としてシーラーの下塗り。その後、中塗り、上塗りの手順になります。

施工前

施工後


このページのトップへ

よくあるご質問一覧へ戻る

外壁工事 屋根工事 付帯工事 塗料 お見積り 工期・工程 工事前 工事中 工事後

お問い合せ 無料見積もり依頼
facebook
こだわりの建物診断を大公開!
おすまいビデオ診断
アパート・マンション塗装
 雨漏り診断
塗替えセミナー

イベント・キャンペーン情報

2019年4月27日(土)
無料相談会inカレーヤ
すべてのイベント情報を見る
見積書の見方ご存知ですか?
アステックペイント
最高級塗料プラチナ無機シリーズ
お問い合わせの流れ
施工の流れ
お問い合わせからご契約までの流れ

最新チラシ

2019年4月16日

塗装屋さんのスタッフブログ

施工エリア

施工エリアマップ

大分県大分市全域
※その他周辺地域の方もお気軽にお問い合わせ下さい。

クレジットカード利用可能
このページのトップへ