施工事例

セーフティネットを利用しました!

DSCF0074
工事内容 屋根・外壁塗装 樋の交換 手すりの取付
リフォーム期間 約1ヶ月
プラン・使用塗料 ≪プレミアムプラン≫
外壁:(1F)アステックペイント 無機ハイブリッドクリアー
   (2F)アステックペイント EC2000F-IR
色 :(1F)クリア艶あり
   (2F)オールドローズ
屋根:アステックペイント アーマフレックス
色 :ミッドブランズウィックグリーン
お客様名 T様
市町村名 大分市

築8年程度で初めての塗り替えです。
アパートやマンションをお持ちの方向けの助成金「セーフティネット」を利用して工事をしました。

DSCF0538
以前のお色も黄色系のイメージで明るく素敵でしたが、今回は赤系のお色でキリッとした印象で素敵です。
街灯のポールも屋根に合わせ、緑にしたことで雰囲気がでて、オーナーさんにも大喜びしていただきました。
樋も以前の雪の被害で湾曲しており、全交換しました。
以前の軒樋は丸型でしたが今回は角型にしました。高級感がでます。
他には、1室だけ室内に手すりを取り付けました。

屋根塗装

096 まずはプライマーから。 
アスファルトシングルの屋根です。

105 そして上塗り2回目

106 上塗り3回目突入!
塗膜でしっかり防水できます。

シーリング工事

2015020210190901 サイディングの外壁目地にはお水が浸入しないようシールが打たれています。
当社では塗装工事の際には必ず打替えをします。
古いシールの上に重ねても全く意味がないのです!
御見積もりの中にシーリング打替えの項目が入っているか要チェックですよ!

2015020210190801 古いシールを撤去したら養生をし、プライマーをいれます

2015020210190500 シールを充填していきます。
その後、ヘラで整え完了です。

外壁塗装

077 2Fの外壁です
プライマー後、上塗り1回目。
みるみるうちにイエローからピンクへ…

080 アッという間に新しいお色になりました。
上塗り2回目です。

108 1Fはクリア塗装です。
新築から早い段階でクリア塗装をするとムラもなくキレイです。

室内リフォーム

DSCF0360 まずはトイレに手すりを取付け。

DSCF0359 お次はバスルーム。

DSCF0358 最後は階段の終わり部分に。
握ると裏がなみなみになっていて、しっかり握れます。

心をこめて

034 2FベランダのFRP防水のトップコートを塗布。

030 基礎部分にクラックがあったので補修。
部分的な補修だと目立ってしますので面全体をキレイにフォローしました。
職人さんの気遣いが大事です。

097 せっかくなので、ベランダの物干し竿掛けの鋳物もキレイに。
入居者さんが喜んでくれるといいなぁ。
この鋳物と屋根、街灯は色を合わせたので敷地全体の統一感があってオシャレです。

外壁塗装 屋根塗装 ベランダ防水工事 アパートマンション 工場・倉庫 シリコン塗料 フッ素塗料 アステックペインと 遮熱塗料 大分市 別府市 由布市 臼杵市 豊後大野市
麻生塗装が選ばれている理由とは?
契約前に確認したい業者選びの7つのポイント
お問い合せ 無料見積もり依頼
facebook
こだわりの建物診断を大公開!
おすまいビデオ診断
アパート・マンション塗装
 雨漏り診断
塗替えセミナー

イベント・キャンペーン情報

2019年4月27日(土)
無料相談会inカレーヤ
すべてのイベント情報を見る
見積書の見方ご存知ですか?
アステックペイント
最高級塗料プラチナ無機シリーズ
お問い合わせの流れ
施工の流れ
お問い合わせからご契約までの流れ

最新チラシ

2019年4月16日

塗装屋さんのスタッフブログ

施工エリア

施工エリアマップ

大分県大分市全域
※その他周辺地域の方もお気軽にお問い合わせ下さい。

クレジットカード利用可能
このページのトップへ