レンガ調の雰囲気を残すため2色塗りしました

工事内容 | 屋根・外壁塗装 幕板交換 基礎塗装 |
---|---|
リフォーム期間 | 約1ヶ月 |
プラン・使用塗料 | ≪プレミアムプラン≫ 外壁:アステックペイントEC2000F-IR 色 :(1F目地)ピューター (1Fタイル)リーガルブラウン (2F)ペールビスケット 屋根:無機ハイブリッドコートJY-IR 色 :トープ |
お客様名 | K様邸 |
市町村名 | 大分市 |
築14年で初めての塗り替えです。
デザインが気に入っているとのことで1Fをクリア塗装で希望されましたが
すでに色あせやムラが生じており仕上がりに不安を感じます。
そこで、塗り分けという方法で蘇らせることになりました。
南面の幕板も劣化が激しく塗装だけではキレイにならないので交換になりました。
以前のお色より濃い目の仕上がりで重厚感があります。
職人さん泣かせの施工でしたが仕上がりを見て達成感に満たされます。
基礎も塗装しキレイになったので新築のようです。
外壁
そしてタイルの色を塗っていきます。
ローラーに塗料が付きすぎたり、強く押さえつけて塗ったりすると
目地の中に大量の塗料が入り込み後の作業が大変になるので気を遣います。
一旦、全体に塗り渡らせてここからが大変です。
筆でタイルの端っこ等の塗りムラやゆがみを手直ししていきます。
この工程だけで10日間ほど要しました。
職人さんは目から肩に痛みを覚えつつも丁寧に仕上げてくれました。
ある職人さんは夢にキリンが出てきてうなされるとも言ってました(笑)


上田 香織