原因は幕板?!ベランダ、軒天張り替え工事

工事内容 | ・幕板撤去 ・シーリング新規充填 ・ベランダ内外壁張り替え ・軒天ボード張り替え ・軒天・ベランダ内外壁塗装 |
---|---|
リフォーム期間 | 約20日間 |
プラン・使用塗料 | ベランダ内外壁 アステックペイント 無機ハイブリッドクリア |
お客様名 | I様邸 |
市町村名 | 大分市 |
ベランダ下の軒天にキノコのようなものが…。
角にも怪しいシミが…。
ベランダ内部の調査をしてみたところ上からの水ではなく、どうやら幕板のシール切れから水が回り始めみるみるうちに劣化したようでした。
前回、他社さんで塗装をされた際に幕板は塗装せず上から板金をかぶせる工事をしたことにより侵入した水の逃げ場がなくなり劣化したシーリングから水が入っていったという見解に。
幕板は飾りの役目であり、作りによってはまた水が回る可能性も考え、今回は幕板を撤去することにしました。
軒天とベランダ内外部のボードを張り替えたうえで念のため塗装もしました。
ベランダ内外壁はクリア塗装をしました。
軒天
ベランダ中心部の軒天です。
最初は少し変色している程度だったのですが、だんだんと広がりキノコのようなカビが発生しています。


上田 香織