施工事例

原因は幕板?!ベランダ、軒天張り替え工事

DSCF0508
工事内容 ・幕板撤去 ・シーリング新規充填 ・ベランダ内外壁張り替え ・軒天ボード張り替え ・軒天・ベランダ内外壁塗装
リフォーム期間 約20日間
プラン・使用塗料 ベランダ内外壁
アステックペイント 無機ハイブリッドクリア
 
お客様名 I様邸
市町村名 大分市

ベランダ下の軒天にキノコのようなものが…。
角にも怪しいシミが…。
ベランダ内部の調査をしてみたところ上からの水ではなく、どうやら幕板のシール切れから水が回り始めみるみるうちに劣化したようでした。
前回、他社さんで塗装をされた際に幕板は塗装せず上から板金をかぶせる工事をしたことにより侵入した水の逃げ場がなくなり劣化したシーリングから水が入っていったという見解に。

DSCF0603
幕板は飾りの役目であり、作りによってはまた水が回る可能性も考え、今回は幕板を撤去することにしました。
軒天とベランダ内外部のボードを張り替えたうえで念のため塗装もしました。
ベランダ内外壁はクリア塗装をしました。

軒天

DSCF0505 ベランダ中心部の軒天です。
最初は少し変色している程度だったのですが、だんだんと広がりキノコのようなカビが発生しています。

DSCF0553 軒天を撤去すると、やはり水が回り下地も腐食していました。
幕板もボロボロです。

DSCF0557 コーナー部分も水が回っていました。
表面上なにもないように見えても、中はこんな状態なんですね。

ベランダ外壁

DSCF0563 サイディングを撤去すると木は腐ってボロボロ。

DSCF0564 アップした画像です

DSCF0568 防水シートもシミだらけ…。

施工後

DSCF0591 軒天

DSCF0575 新しい防水シートに交換

DSCF0599 幕板は完全に撤去し、新しいサイディングに張り替えクリア塗装をしました

外壁塗装 屋根塗装 ベランダ防水工事 アパートマンション 工場・倉庫 シリコン塗料 フッ素塗料 アステックペインと 遮熱塗料 大分市 別府市 由布市 臼杵市 豊後大野市
麻生塗装が選ばれている理由とは?
契約前に確認したい業者選びの7つのポイント
お問い合せ 無料見積もり依頼
facebook
こだわりの建物診断を大公開!
おすまいビデオ診断
アパート・マンション塗装
 雨漏り診断
塗替えセミナー

イベント・キャンペーン情報

2019年4月27日(土)
無料相談会inカレーヤ
すべてのイベント情報を見る
見積書の見方ご存知ですか?
アステックペイント
最高級塗料プラチナ無機シリーズ
お問い合わせの流れ
施工の流れ
お問い合わせからご契約までの流れ

最新チラシ

2019年4月16日

塗装屋さんのスタッフブログ

施工エリア

施工エリアマップ

大分県大分市全域
※その他周辺地域の方もお気軽にお問い合わせ下さい。

クレジットカード利用可能
このページのトップへ